し かし、さすがのカルフォルニア州(連邦政府か?市か?)も市民の釣果までを充実させることは難しいのだろう、釣り客が釣っている魚は小アジやイシモチと いった程度だったのが(ただの見物客ではあるが)残念だった。
桟橋の入り口に「PIER FISHING IN SOUTHERN CALIFORNIA(南カルフォルニアの桟橋釣り)」と題された「ここで釣れる魚」の看板があり、そこには「Barracuda, Bonito, Jacksmelt, Queenfish, Barred Surf Perch, Kelp Bass, Copper Rockfish, Spotted Scorpion, Black Croaker, Corbina, Pacific Mackerel, White Croaker」など、それなりの魚が釣れるとイラスト入で紹介されていた。
桟橋横の海岸には手漕ぎボートが掲げられた挑戦的な門構えの小屋があった。これは1891年から続くDORY Fishing Fleetで、漁業組合兼お魚センターといったものらしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿