No Fish in The World
魚釣り,魚グッズ,水族館,海水魚飼育,シュノーケリングなど魚にまつわる話しをチョロチョロと・・・
ラベル
魚
(33)
旅行
(32)
水族館
(30)
US
(24)
釣り
(23)
海外
(20)
fish
(19)
博物館
(18)
魚グッズ
(14)
fishing
(13)
JP
(12)
南の島
(12)
アメリカ
(11)
AU
(10)
しながわ水族館
(10)
食材
(10)
遠征
(9)
葛西臨海水族園
(8)
Cairns
(6)
海水魚
(3)
NZ
(2)
アクアマリンふくしま
(2)
アクアリスト
(2)
シュノーケリング
(2)
釣道具
(2)
Camp
(1)
トルコ
(1)
千歳サケのふるさと館
(1)
商店街
(1)
2008年12月9日火曜日
Parrot Fish
Parrot Fish 1匹$10位 1ポンド$4.99
青っぽいブダイということで、ナンヨウブダイ
Chlorurus microrhinos
か、アオブダイ
Scarus ovifrons
がまず思い当たる。
総称・混称の得意な沖縄方言で言えばイラブチャーとなり、もう一歩踏み込んで青っぽく感じられるから「青いイラブチャー」で話しは終わる。しかしブダイ科の魚だけでも10属88種が記録されている中、鱗を落とした状態で青っぽく見える魚は数多い。中には、内臓に
猛毒のパリトキシン
を含み(食性により差)国内での
死亡例も報告
されている種類もある。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿